人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浅草公会堂、夏の恒例「住吉踊り」

今日は寄席の日。

GWに続き浅草演芸ポールへ。

夏の恒例「住吉踊り」を初めて見る。

志ん朝が始めた公演ということで、どんなもんかな、という興味で見た。

なるほどなあ、という感想。

お目当ては、権太楼、さん喬、喬太郎、そして初めて聴く一之輔。

権太楼、さん喬は、この後鈴本があるから手堅く。

先日来ファンになった喬太郎は、枕はほとんどなく、「粗忽長屋」へ。
ほとんど原典に忠実に、毒も封印しながら、ちらりと「らしさ」を見せ演じる。

ではありながら、今日一番受けていたのは喬太郎。

後れ馳せながら、今、時代は喬太郎かとふと思う。

一之輔は、小三治推奨の新真打ち。
演目は「夏ドロ」。

今まで縁なくてようやく聴けた。

15分の浅草ではその実力をはかることは出来ないので、迂闊はことは言ってはいけないけれど、なんとなく高座が暗いのが気になった。
評価は一旦保留。

帰りに、路地裏のバー「サンボア」でハイボールを一杯。

仕上げは「尾張屋」で冷酒に天せいろ。

やはり、夏の寄席はいいもんです。
Commented by k_hankichi at 2012-08-17 11:58
サンボアといふバアは、まだ陽がたかいうちからウヰスキイを炭酸水で割つたものが呑めた。奥の止まり木ではきちんとした身なりの歳のころ五十は過ぎたやうな男が、同じくスコツチウヰスキイをやつていて、グラスを持つ右手をすこうし上げて私に合図した。柳橋の紀子のむかしの旦那だつた。
Commented by maru33340 at 2012-08-17 15:09
男は柳橋の老舗呉服屋「白木屋」の二代目で、若いときには商売にも熱心だったが、芸者おつたに入れあげて紀子と別れてからは、店は番頭の平吉に任せて、浅草日本橋界隈で昼間から酒を飲むような毎日になったが、身なりも綺麗で金離れもよかったから、大層もてると評判だった。
Commented by saheizi-inokori at 2012-08-17 22:25
粋な一日でしたね。
亡母と行った住吉踊り、そのときはまだ志ん朝が元気でした。
Commented by maru33340 at 2012-08-17 23:30
やはり、志ん朝あっての住吉踊りだと…
by maru33340 | 2012-08-16 23:28 | お勧めの本 | Trackback | Comments(4)

音楽・本・映画などについての私的な感想


by maru33340
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31