人気ブログランキング | 話題のタグを見る
『ドナルド・キーンさんへの手紙』_f0061531_10112241.jpg

拝啓 ドナルド・キーンさま

キーンさんが亡くなられて1年が経ちました。
月日の経つのは早いものですね。

そちらの暮らしはいかがでしょうか?
おそらく好きなオペラや義太夫を聴いたり、三島由紀夫さんや吉田健一さんと文学やら何やら語りあって楽しく過ごされているのではと思います。

日本は(そして世界も)今大変なことになっています。
新型コロナウイルスが大流行し世界中で多くの感染者や死者が出ているのです。

こんな時こそしっかりした国のリーダーが舵取りを誤らず人々に安心感を与える必要がありますが、この国のトップにいる人達は自分と自分の身の回りの人(なかには怪しい素性の人達もいます)を守ることだけに一生懸命で、見え透いた嘘や言い訳でいたずらに時間ばかり過ぎていきます。

この先どうなるかの不安感や閉塞感により、小さな憶測から生まれたデマが人々の生活を振り回しています。

今は外出もままならないので部屋にこもり、音楽を聴きながら本を読む時間が唯一の安らぎの時間です。

最近キーンさんの一周忌に合わせて、良い本が復刊されているので僕も入手しました。

この土日はゆっくりキーンさんの本を読みながら心を整えたいと思います。

今年の桜を安らかに愛でる日が来ることを祈っています。

それでは、また。

乙坂鏡史郎

# by maru33340 | 2020-02-29 10:11 | 未分類 | Trackback | Comments(4)

【在宅勤務日誌③】

在宅勤務3日目。

昼間スーパーに買い物に行った所、昨日までガラガラだった店内に人が溢れている。

レジはカートに大量の食品や日用品を山積みにし、両手にトイレットペーパーやティッシュペーパーをかかえた人で長蛇の列。
何ごとかと思い帰宅し、ネットで紙製品が不足するという誤った情報が流れた影響だと知った。
新型コロナウイルスの影響が何時まで続き、何処まで広がるのか先の見えない心理的不安が要因か。
(オイルショックの再来か(*_*))

アメリカは株価の崩落をリーマンショック以来の衝撃と報道し、北海道では外出を控えるよう緊急事態宣言が発令された。

各地でイベントの自粛が続く中、椎名林檎が明日のコンサートの開催(返金には応じる)を発表した所、多くの人がTwitterで「この非常時に何故開催するのか!」と非難の嵐。
(戦時中か(*_*))

ウイルスはもちろん怖いけど、人の心の闇は更に恐ろしいかも知れない。

事態はまだ始まったばかり。
エフゲニー・コロリオフの弾くバッハの《フーガの技法》を聴きながら心を落ちつけなくては。


# by maru33340 | 2020-02-28 22:31 | 未分類 | Trackback | Comments(4)

【在宅勤務日誌②】

(おそらくこの2週間、これからの人生で遭遇する機会は稀な経験をするような気がするので、後々のための備忘録として記録します)

本日も終日テレワーク。

多くの社員がテレワークに切り替わったことから一時的に回線がオーバーしてしまったようで(推測ですが…)一時ネットワークが不通となる。

昼間近所のスーパーに買い物に出かける。
昨日より更に来客は少ない。

昨日今日は家から出たのはスーパーに行く時だけで日中はほとんど人と会話もしないから、外に出る時少しためらいの感情に襲われた。
もしこの状態が日常化し、例えば学校や会社で嫌なことなどがあったら、いわゆる「引きこもり」に向かう心理状態になるかも知れないなぁなどと思う。

政府は、明日から全国の学校は休校の措置を取ることを要請すると突然発表。
(仕事を休めない人が大半であろうに…ふと、休校中は「レンタルおじさん」として会社を休めないお母さんやお父さんの変わりに、子どもたちの昼と夜の食事を準備したり、少しだけ勉強を教えたりするという選択もあるかも知れない等という考えが頭をよぎる)

イベントはあらゆるジャンルで中止・延期が相次ぎ、美術館の一時休館も増え、新型コロナウイルスの影響は世界規模で広がり先が見えない。

夜は珍しくショパンのノクターンを聴きながら、その揺蕩うようなアンニュイな音楽に身を委ねて心身のバランスを保つ。


# by maru33340 | 2020-02-27 22:40 | 未分類 | Trackback | Comments(4)

【在宅勤務日誌①】

《新型コロナウイルスの流行に伴い、会社の決定により2月26日から約2週間テレワークを基本として仕事をすることになった。今回のことは東日本大震災以来の未曾有の事態だと思い、その時何があり何を思ったのかを記録することにしました。》

新型ウイルスの影響により今日から約2週間テレワークすることになった。
通勤電車が最大のストレスだった僕には朝晩の満員電車を避けられることはとてもありがたく、メール・電話・Skypeなどでほぼ通常業務に支障はないよう。

終日部屋で仕事し、夕方近所のスーパーに夕飯の買い物に出たら(想定はしていたけど)あまりの人の少なさに戸惑う。

ニュースによれば、政府の今日の発表により、ほとんどのイベントが中止となり多くの美術館・博物館は当面休館を決定し始めたとのこと。

四月生まれの僕は、梅が咲きこれから桜が咲くのを心待ちにするこの季節は毎年少し心弾む時期だったけれど、今年ばかりは様子が違う。
(この国の「桜」のイメージが汚されてしまったこともある…)

今は、せめて好きな音楽を聴きながら本を読む時間が増えたことを慰めとして日々を粛々と過ごすしかないかも知れない。




# by maru33340 | 2020-02-27 05:50 | 未分類 | Trackback | Comments(2)
「こんな時代にリヒテルの平均律を聴くこと」_f0061531_09051155.jpg

初めてバッハの平均律クラヴィーア曲集を聴いたのは確か今から20年以上前、リヒテルのピアノによる演奏だった。

残響の多い録音のせいもあり、霧の向こうの側遥か彼方から聴こえてくるような冒頭の音楽がとても神秘的で、まだバッハの音楽を聴くようになって間もない頃だったから「バッハの音楽はこんなにロマンティックな音楽だったのか」と驚いたことを昨日のことのように思い出す。

今朝明け方目が覚めた時、ふいに「リヒテルの平均律が聴きたい」という気持ちに襲われ、久しぶり聴き始め、やはり冒頭の柔らかい響きから魅せられた。

こんな時代だから尚更、リヒテルの平均律は静かに心に沁みてくるようです。
# by maru33340 | 2020-02-25 09:05 | 未分類 | Trackback | Comments(3)

音楽・本・映画などについての私的な感想


by maru33340
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31